デイ佃の里ブログ
3月のブログです☆
2011-04-07
こんにちは
東北の方では、東日本大震災があり多くの人々が被害にあわれましたね
私たちも募金箱等に少しでも協力していきたいです
皆さんも協力していきましょうネ
今年は10日ほど遅い桜の開花でしたね
今はどこでも、満開でとてもキレイですね
次回のブログで写真をのせますね
3月の行事の紹介を2つします
1つ目は、3月中旬に足湯に行きました
場所は、島原市有明町の美人の湯と言う所です
利用者の皆さん「足がとても温まった
」と喜ばれていましたよ
2つ目は、3月の誕生会です
いつものように利用者の方が歌や踊りをたくさん披露して下さいました
そして、今回の職員の余興は
すずめの学校の直にあわせて、すずめになりきって踊りましたよ
あと、足に顔を書き、利用者と一緒にブンガチャッチャを踊りました
利用者の皆さん
、おなかを抱えて笑われていましたよ
今回の写真は
足湯の時の写真と誕生会でのブンガチャッチャを
上の方に貼っていますので
ぜひ、見てくださ〜い
東北の方では、東日本大震災があり多くの人々が被害にあわれましたね

私たちも募金箱等に少しでも協力していきたいです

皆さんも協力していきましょうネ

今年は10日ほど遅い桜の開花でしたね

今はどこでも、満開でとてもキレイですね

次回のブログで写真をのせますね

3月の行事の紹介を2つします

1つ目は、3月中旬に足湯に行きました

場所は、島原市有明町の美人の湯と言う所です

利用者の皆さん「足がとても温まった


2つ目は、3月の誕生会です

いつものように利用者の方が歌や踊りをたくさん披露して下さいました

そして、今回の職員の余興は

すずめの学校の直にあわせて、すずめになりきって踊りましたよ

あと、足に顔を書き、利用者と一緒にブンガチャッチャを踊りました

利用者の皆さん


今回の写真は

足湯の時の写真と誕生会でのブンガチャッチャを
上の方に貼っていますので

ぜひ、見てくださ〜い

それでは、また次回をお楽しみに
見てくださいね


